プレイフル育児日記

プレイフル育児を目指すアラフォーパパの日記です。2018年4月~平日はワンオペ育児。

男の育児は迷惑?

出張移動中なので続けて記事をアップ。

 

ここ数日ネット上を賑わしてる話題。

「男の育児は子どもにとって迷惑」

https://www.nikkansports.com/m/general/news/201805270000832_m.html?mode=all

 

発言の趣旨としては、もっと母親が育児に関われる環境作りを目指すべきとのことではあるが、焦点が当たっているのは「パパの育児は子どもにとって迷惑なのか、どうか」

 

ワンオペ育児中の私としては興味深いテーマ。

週末に帰ってきた妻と一緒にいる息子を見ると、「たしかにそうかも」とも。

幸せそうにキャッキャッと遊んでるからね。

 

ただ、最近の息子は、平日にママと泣くことも少なくなり、一緒にいて笑うことも多い。

出張で私が帰れない時は、玄関の前で「パパー」と泣いてたらしい..(祖母談)

少なくとも迷惑と感じられている印象はないかな。

 

私も息子にとって、ママと一緒であることが良いことに異論はないけど、それは、ママが心身ともに元気であるときのこと。

ママだって、スーパーマンでないから、疲れたり、笑えないときだって、いっぱいある。

ずっと育児に向き合い続けることの大変さは痛感してる。

パパが育児に関われば関わるほど、ママにゆとりが生まれて、ママも元気で笑える時間が増えてくる。そうすると、子どもも笑える時間が増えてくる。

NHKの特集で観たけど、大昔から子どもは地域で育てていた。ママだけで育てるようになったのは、ごく最近のこと。それが、多くの問題にも繋がっている。

パパだけでなく、保育園や地域コミュニティなど多様な担い手で育てることで、それぞれの担い手にゆとりが生まれ、子ども含めてみんなでハッピーになれるんだと思う。

この話題の問題点は、ママがバブル期のサラリーマンのように24時間戦えると思っていること。